夏の定休日の早朝はワクワク感が勝り、寝ることを諦める。
先週同様pcデーターの整理をしながら、いさき仕掛けを作る。
本日は月一の、茨城へ出かける。
千代田石岡インター下車パターンで、病院へ寄って義父のお見舞い。
田舎へ行き、小一時間ほど休憩をしてお墓参り。
農協と親戚の家へ寄り、野菜を買いだし帰宅する。
未だ本格的な夏が来ていないのか、雨が少ないのか・・・
野菜の種類が少ない。

絹さやはおひたしにする。
玉葱は天ぷら・サラダ・クリームコロッケ。
はぶら瓜は試しに、古漬けにしてみる。
これと浅漬けの瓜を合わせて、柴漬けと生姜でアクセントを漬ける。
生落花生のマイブームは未だ続き、病気かとまでいわれた。
はぶら瓜の漬け物にも入れてしまおうか・・・( `ι´;)ククク
車を返して店で仕込みをしていたら、「ETCカードをお忘れですよ」と
レンタカー屋さんから電話が入った。
車も持っていないのに、ETCカードかよ・・・┐('〜`;)┌