常磐の魚は入荷なし。
茨城・群馬・栃木・福島の野菜は風評で死に定。
スーパーで見かけた光景は、手に取った卵の産地を見て棚にもどした愚かな人がいた。
福島近辺のお米が売れずに積んであった。
これは去年の収穫米だ・・・・・・(ノ_-;)ハア…。
被害地のお米はもとより、風評被害のある町は売れ残りが怖くて野菜の作付けをしないと聞いた。
今年の夏以降は野菜不足になり、秋の新米は足りなくなり、また買い溜めに走るのか。
そして、また輸入食品に頼るのか。
輸入食品は放射線の影響を受けずに安心ですと・・
防風剤のお陰で腐りませんと・・・・