2011年04月22日

地球の日            本日のおすすめ

AM5:40起床。
どうやら寝すごしてしまった。
ここ数日間は睡眠時間が4時間を切っている生活をしている。
横になれは1分で寝られるのだが、目覚まし電話が聞こえない。
昨晩の立ち眩みはどうやら地震であり、身体の所為ではなかった。

朝からのどかな陽気は、信号で気をぬくとまぶたが閉じてしまう。
20110422 河岸.jpg
写真の設定を間違えて、惚けてしまった。

本日のおすすめ。
銚子のほうぼう&春子鯛昆布〆&金目鯛。
1.4キロのほうぼうは身がはち切れそうに詰まって旨味が漏れ出す。
勝浦のかつおは色目よし、味は濃い。
富津の生とり貝は旨味有り、磯の香り。
北海道のほっき貝は春野菜と炒めておすすめ。
浅蜊の身は蒸しても縮まらずに旨味が出る。
酒蒸しおすすめ。

成城産竹の子入手。
柔らかくて甘い。
バターで焼いて白玉味噌で味をつける。
竹の子のステーキは味噌味。
この姫皮と蛍烏賊は酢味噌で和えてお通し。

休憩時間は1時間寝ることにしているのだが、何かと野暮用で休むヒマがない。
店はヒマだが寝ることは出来ず。

posted by tenmogura at 10:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 本日のおすすめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。