仕込み終えた矢先に、釣り弟子モダ氏から電話が入る「走水の金アジを爆釣しました」と。
帰りがけに卸してくれるという・・・・・・・゚★,。・:*:・゚☆♪( ^-^)/アリガトウヽ(^-^ )♪・゚★,。・:*:・゚☆
河岸の連休で魚が少なく、加えて左手打撲で仕入れに行けなかったことを知っているのか、
正に、地獄に仏・・・・(゚ペ)?
渡りに船 ・・・・(゚_。)?
大海で浮木に出会う・・・ ・(゚_。)?
兎にも角にも、願ってもない助け。
走水は東京湾の入り口で、年中強い潮が流れている。
この潮で生まれ育った居付きのアジは、肉質良く、旨味が十二分に詰まっている。

クーラーボックスには大アジが唸る様に詰まっている。
ビシカゴ130号で棚80メートルは、左手を打撲していなくとも辛い釣りであろうことは重々承知。
有り難く大事に仕込み、早々仕込んで即アジ味・・・・・・・σ(~〜~、)マイウ~
歯ごたえ良し、旨味たっぷり、香りは良く臭みなし。
本日、あじたたき・あじフライあります。
このあじを酢〆して野菜の千切りと和える、あじの卯の花和えは知る人ぞ知る。
このあじの売り上げは来週の船代ということで、何だかわらしべ長者になった様な・・・
【関連する記事】