1週間分の寝溜めから目覚めるも、身体が軋み頭が回らない。
早朝は曇ってはいるが雨は止み、昨日の強風は衰えた。
バイクでの寒さはなく、寧ろ風が心地よい。

本日のおすすめ。
かつおは鹿児島で、相変わらず赤身が冴えて旨味は濃厚。
知多半島はこはだ酢〆。
同じく愛知は豊橋の鮎で、塩焼きにして晩春の味。
青森鰺ヶ沢の黒めばるは煮付けで旨い。
長崎の白いかは大型サイズで肉厚となり、甘味たっぷり。
げそは竹の子と味噌バター焼き。
世田谷千歳台の竹の子は柔らかくて甘い。
げそと合わせて味噌バター、鴨団子と若竹煮。
根元のコリコリは天ぷらで甘く、姫皮は白滝と梅わさび。
昨日のメイストームは強烈で、遊漁船は軒並み中止となっていた。
これから梅雨にかけて陽気な気候になりう、
アジ・イサキがウジャウジャと湧き出す・・・・事を祈る・・・m(゚- ゚ )カミサマ
来週は是が非でも行ってやる。