昨晩の雨は上がったが、雲は空一面に貼っている。
寒くはなく。風は冷たいというより清々しい。

本日のおすすめ。
かつおは房州勝浦。
同じく房州はあわびの酒蒸し。
3時間柔らかく蒸し柔らかく旨味凝縮だが・・・大きめで売りにくい。
常磐石がれいは肉厚で身質細やか。
昆布〆で旨い。
きすの昆布〆もおすすめ。
インドネシアからは特大の天然大正海老。
塩焼にして、肉厚で海老のエキスたっぷり。
フライも出来る。
長崎白いかは正に旬で、肉厚で甘味あり。
島根のいわしは料理色々。
たたき・塩焼き・味醂干し・梅煮につみれ煮。
土佐の茄子は身が詰まり、焼茄子にして薬味たっぷりで夏の味。
那須の黄にらはくるみ麩と玉子とじ。
きしめんありで、ツルツルと歯ごたえ良く小麦の香りが良く出ている。
今週は梅雨らしい空模様だが、店の厨房は蒸し暑い。