築地外河岸は夏模様。
八百屋は夏野菜が幅をきかせ、彩り鮮やかに胡瓜やトマトが山盛りに並ぶ。
ソーメンカボチャは大人の味。

本日のおすすめ。
かつおは気仙沼でうっすらと脂が乗り始める。
長崎白いかは肉厚で甘味たっぷり。
渥美半島のこはだは酢〆で旨い。
常磐のほうぼうは歯ごたえ良く旨味たっぷり。
あら炊きもおすすめ。
いわしの梅煮の季節となった。
サッパリとした酸味の中に濃厚ないわしの旨味が詰まっている。
骨まで旨い。
隠岐堺港に大量のマグロが揚がったらしい。
マグロの競り場をはみ出して、通路にまでマグロが並べてあった。
これで競り値が下がるであろ。
巻き網だというので味はイマイチだと言っていた。
マグロの大量も見物だが、見学の外人さん達も賑わっていた。