スマートフォン専用ページを表示
元 「麩羅座てん」店主語り
今は無き「てん」に纏わる色々
誠に勝手ながら諸般事情により閉店いたしました。
これまで承りました皆様の長年にわたるご愛顧を心から感謝申し上げます・・(人-)謝謝(-人)謝謝
<<
朔月 本日のおすすめ
|
TOP
|
三日月 本日のおすすめ
>>
2015年11月13日
地始めて凍る 既朔
季節はアッという間にすぎて、気がつけば今年もあと一ヶ月と半分。
おせちの食材は残り少しを残して確保した。
そして気がつけば、かつおは終わっていた。
毎年毎年同じ料理の繰り返しとなるが、季節が変われば目先も変わる。
今年はどうなるのであろうか、めじ鮪。
日本海のめじ鮪に規制が入ったといわれているが、これもザル規制らしい。
漁獲制限も大事なことだが、とりあえずは無駄をなくすことではないのかと、
日々努力をしている。
誰も持って行かないめじ鮪の兜。
カマは塩焼きにするが、頭と中落ちを小さなスプーンにてこそげ落とす。
ぬたも良し、山かけも良し。
【関連する記事】
母の日
端午の節供
小望月
利休忌
東風凍を解く
posted by tenmogura at 07:34| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
語る
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック