2015年11月20日

九夜月                寒雲 その1

昨夜、深夜に届いた義父の訃報。

覚悟はしていたのだが、如何にしろ早すぎた。

ご予約は、宴会は、と調べるも入っていない・・・ε('∞'*)フゥー

予定が立たずに悶々と焼酎をあおる。


AM7:00起床。

女将はすでに早朝バスに乗っている。

入ってきたメールは、来週の月・火曜日だとのことで、

週末は営業が出来る。


そして、夜には一度帰って来るという。


誠に申し訳ありませんが、本日は臨時休業をさせて頂きます。

来週の火曜日もお休みさせて頂きます。






義母が他界して、5年が経つ。

事故による突然の訃報に、女将の心は崩れてしまった。

これは時間しか解決出来ぬと日々過ごしていた。



東北震災の影響で田舎の家が被害に合い、義父は入院をした。

元々持っている持病が主だったのだが、如何にしろ住む家がない。


かれこれ4年半、1ヶ月に1回お見舞いに行っていた。

見舞いに託けて、野菜を買うことがメインになっていたことは

事実だが・・・・(`ー´) クククッ



月々のお見舞いで、徐々に衰えていることは感じて、覚悟はしていた。


年末は勘弁してくれとか、来年まで頑張って持ってくれだとか、

話してはいたのだが、こうも早いとは思ってはいなかった。

我が家族は先々週にお見舞いをして、お別れは済んでいた。

息子は遠方で仕方がないか。



今日は休むとて、今週は週末も営業ができて、

週明けは火曜日だけの臨時休業で済んだ。


暮れの忙しさにも、お節料理にも影響が出ない。

そして正月は静かに過ごせる。

自営の悲しさか、仕事をメインに考えてしまう。


申し訳ないが有り難い・・・・・(;д;) ヒック


彼岸で、夫婦揃っていることであろう。



posted by tenmogura at 08:44| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 語る | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お悔やみ申し上げます。
昨日用意した1日遅れのボジョレー持参して
本日伺う予定でHPチェックしました。
呑気な自分に反省。

実父は四肢麻痺のリハビリ中ですが
生命維持の数値が悪く、日々緊張状態です。
今週は容態いいのでハメを外そうかと、、、

奥様大事にして下さい!!!
また仕切り直しします。
Posted by ニコラス母 at 2015年11月20日 10:29
お心遣い有り難う御座います。

年内いっぱいと言われていたので覚悟はしていましたが、急な容体の変化に身体がついていけずといった処です。
2週間前に家族で顔を見せに行ったので、心残りはないです。

女将が心配ですがこれも時間が解決をすることでしょう。
Posted by てん at 2015年11月20日 14:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック