朝の準備をして、地上に出る。
欠けつつある月は西の空に浮かび、孤高に冴える。
胸一杯に深呼吸をして頭をリセットする。
自販機のコーンスープが気になり、チャリンとな。
旨いというより、心に染み渡る。
昨晩は12時近くまで仕込みをしていたか、
流石の月曜日か、ご予約の宴会だけで終えて早じまいをした。
伊達巻きを仕込んだ。
黒豆は戻した。
あわびは蒸した。
きんとんを練り上げた。
朝は、黒豆を仕上げる。
きんとんの味確認。
お雑煮用の出汁を引き、味をつけて冷水で冷ます。
この間に精米をして自宅に戻る。
昨日は風呂の大掃除をして、循環器のフィルターを交換した。
ゆっくりと湯船に浸かり、疲れを癒す。
これで酒でもあれば“極楽極楽"なのだが、それは元旦に取っておく。
本日の仕込みは楽な仕込みが多い。
卯の花は仕込んであるので、ひらめと具を混ぜる。
発送分の煮〆を作る。
・・・ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
お重に飾る金紙の切り付けををしていない。
・・・ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
今日の忘年会の仕込みもしていない。
【関連する記事】