5時の目覚ましでは起きられない。
風呂からでると明朝の防寒対策として、
Tシャツとインナーパンツを履きその上に寝間着を着る。
だが休みの前の日は素肌に寝間着。
これが起きられない要因になっているのか。
冬は罠が多い。
正月明けから、休みの日は女将と一緒だった。
本日は別行動とする。
六本木ヒルズ森美術館へバイクで出かける。
招待券が1枚だけあるのだ。
村上驍フ「五百羅漢図展」を見る。
写真撮影が出来る美術展は初めてで、
至る所でカメラのシャッター音が響く。
始めから最後まで、鳥肌が収まらない。
前回の美術館のはしごも素晴らしかったが、
現代美術も捨てたものではない。
六本木から246を下り、千歳台島田製粉所で小麦粉を買う。
午後はまったりと読書&ウトウト。
夕方はひさしぶりに、打ち合わせを兼ねて飲みに行く・・・(*`▽´*)ウヒョヒョ
【関連する記事】