通夜の振る舞いから、十数人で知り合いの中華屋へ寄り、
気がつけば経堂で飲んでいた。
AM5:00起床。
ここは何処、私は誰、状態で布団からはい出す。
日付が変わる前に帰ってきたらしいし、河岸の準備も済ませてあった。
へメットの風防を少し明け、顔に当たる風が心地よく、
こういう日は何か余分に買ってしまう。
本日のおすすめ。
かつおは房州勝浦でやや脂が乗りだし、旨味あり。
同じく勝浦は金目鯛で、湯引きにして皮目が旨い。
兜煮もおすすめ。
江戸前墨いかは肉厚で歯ごたえよく甘い。
森の白魚は刺身でおすすめ。
ひらめは養殖ながら昆布〆で旨い。
季節は早いが、濃厚出汁で玉子豆腐あり。
愛媛のこはだは肉厚で脂が乗る。
浜名湖のあさりは一粒一粒厳選で身がパンパン。
売る方も迷惑だろうに・・・・ヾ( ´Ω`)ノ フッ
新キャベツと炒めてバター焼き。
昨晩は何を話したやら、どうやら来週末に店に集合ということになったらしい。