高校生と引率の先生方、西豪州の小麦粉農家&製麺関係者総勢30名が
公邸にてランチ会食。
此方の地粉で打った手打ちうどん&海老と野菜のかき揚げ。
これだけでは足りないので巻き寿司といなり寿司を仕込む。
うどんは前日に6sを打ち込んでおく。
久しぶりに打つ大量のうどん、無くなりかけていた掌のうどんだこがうずく。
早朝から仕込みを初め、昼前までには余裕で間に合っていたのに・・・
お湯の沸き時間まで計算に入れずに仕上げで慌ててしまった。
そして料理を出し終えてからのうどん打ちデモンストレーション。
時間制限もあったが、総勢30名の前で打つうどんは緊張しまくり。
うどん踏みは数名に踏んで貰い、宵ごねをしていた玉と交換をする。
伸しは高校生の経験者に手伝って貰い、仕上げで均等にする。
手打ち麺は珍しいのであろうビデオ片手に周りを囲む。
打ち方に多少反省有りだが、まぁ日本の手打ちうどんを披露出来て良しと。
写真は上げられないのだぁ。