タクシーの他にウーバーと言う交通システムがある。
スマフォにウーバーアプリを入れると、スマフォの地図上に白タクが走る。
到着地点を入れてポッチットな・・・
位置情報で今居るところに白タクが来る。
支払いは銀行口座から引き落とされて現金はいらないという便利なシステム。
メーター幾らの値段が決まって車のランクで値段が違うが、タクシーより安い。
最近これを使い始めた。
次女はワーキングホリデイにて、3月からメルボルンに居る。
語学学校は6月に終わるのでメルボルンから他へ移るという。
「メルボルンにいる間に遊びにおいでよ」と言われ心が動いた。
6月は暇な時期で会食と大きなパーティーは月末に1件づつのみ。
パーティーの準備を考えて月半ばぐらいに金曜日の有休をお願いするも、
「どうせなら木曜日も休んでゆっくりとしてください」と言うことで
明日からメルボルンに遊びに行く。
やれ航空券だ宿の予約だとか細々とした手続きは公邸にいるノブさんにお願いをした。
航空券の予約時間のタイミングが合わず延期にしようかとか、
宿が高く予算オーバーだとか、何だかんだ色々あった。
飛行機の往復は取れた。
宿は娘に頼み、2人分3泊で$180の格安のシェアルームを押さえた。
流石に安い訳はキッチンがない。
だが、風呂とトイレとベッドがあれば問題ない。
今日早朝に、飛行機が欠航となったとのメールは入り慌てた。
こちらではよくあるとのこと。
時間をずらしての再予約をしてもらった。
明日の早朝、4時過ぎに家を出なければならない。
ウーバーで空港まで行こうとしたのだが、公邸にいるノブさんが心配だから送っていくと。
申し訳ないが、程有り難くお願いをした。
1月まで領事館で働いていたドライバー、クレッグさんはメルボルンに行って大学に入り直した。
連絡をして観光案内を頼んだら心地よくOK。
そういえば、去年の2月に、次女とクレッグさんと三人でマーガレットリバーに行った。
月日の巡りと人の出会いの面白さかな。