だが、これから立春まで厳しい寒さを迎えるのだろう。

漢字で書くと白耳義。
ベルギーといえばビールかワッフルかチョコレートぐらいしか知らなかった。
ブリュッセルの小便小僧は観光客で人だかり。
ビール会社のイベント時は、ここからビールが出て観光客に振る舞われるらしい・・・ヾ(・・;)ォィォィ。
同マンション在住T氏はダイヤモンド関係の会社を興し、ベルギーはアントワープにマンションを所有している。
日本料理屋の視察&料理の試食&観光を兼ねて、再び1人長旅に出る。
アムステルダムのスキムポール空港まで約12時間。
暑い国から、寒い国へと気温差30度弱。
ここはヨーロッパのハブ空港で、この空港からパリまで高速バスが運行している。
大型高速バスは、乗客が小生を入れてわずか4人、ゆったりしているというか、無駄といった方がしっくりくる2時間のバス旅。
アントワープのホテル前で下車するとT氏が迎えに来ている。
即荷物を置き、夕食へと出かける。

パンは食べ放題、付け合わせはフライドポテトの山盛り。
デザートに至っては大盛りのアイスクリームにチョコレートがたっぷりと掛かっている。
フランス領土だったベトナム料理とはまるで別物。
海老鍋・ピザ・パスタ・舌平目・ベルギービール・ワインあれこれ・・・・・日本料理などなど。
食べ尽くしの旅行は続く。

裏路地にある小便娘は余り知られてはいない。
柵が南京錠で閉められており、なんともサディスティック。