AM6:00起床。
昨晩の怪しいバーのワインが効いたのか、目覚ましを止めてしまった。
暑くなる前に店で一仕事。
エアコンのフィルターを洗い、厨房、床&グリストラップの大掃除。
小麦粉を買いに行くまでの時間に、店で涼みがてらデスクワークでもしようと、
掃除の途中で廃油を腹に浴びてしまい、
Tシャツ短パンが油まみれになってしまった・・・・・(/TДT)/あうぅ・・・・
掃除を終えて速攻で帰る。
服を脱ぎ、風呂で洗って、服を洗濯機に、
洗濯機の水が出ない・・・・・(/TДT)/あうぅ・・・・
蛇口から水は出ているので、水道を止められたわけではない。
詰まったのかと、洗濯機の上蓋を外して給水部分を分解する。
・・・・・・(〃゚д゚;A アセアセ・・・
1時間も格闘をしてしまった。
だが、詰まってはいない。
電気系が逝かれたか・・・・・(/TДT)/あうぅ・・・・
これは直せない。
冷蔵庫を買い換えて半年が経つ。
買い換えの時に女将が「洗濯機も13年経つので心配」と、言っていた。
ヤバイ。
なにやら問題が多く、今日はついていない。
こういう日は用事を早めに片付けて休むに限る。
小麦粉を買い、店へ置きに行く。
フッとバイクを見ると、後ろのサスペンションから、なにやら怪しい液が漏れている。
嫌な予感。
バイク屋へ行き点検をする。
冷却水のタンクにヒビが入り、水がなくなっていた・・・・・(/TДT)/あうぅ・・・・
そう言えば水冷エンジンだったのだ。
知らずに走っていたならば、エンジンは逝かれていたであろう。
悲しいので午後は静かに読書。
バイク屋へ電話をしようかと、
スマフォを店に置き忘れた・・・・・(/TДT)/あうぅ・・・・
西日が残る暑い中、山チャリを漕ぐ。
悔しいので、店の生ビールをキュッと・・・・・(*~ρ~)ゞプハー
夕食は長女と女将で、ベランダBBQ。
バイクは応急修理が出来たら届けてくれると。